2008年04月13日
ダイワ スティーズ ディープストライク 721HMHRB

製品: | スティーズ ディープストライク(DeepStrike) 721HMHRB-LM | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
製造: | ダイワ(Daiwa) | |||||
モデル: | ベイトロッド | |||||
Type | 全長 (ft) |
重量 (g) |
Lure (oz) |
Line (lb) |
Action | Price |
STZ 721HMHRB-LM | 7'2" | 120 | 1/4-1 3/8 | 12-25 | HeavyMediumHeavy | 53,900 |
[説明]
グラスでは不可能とされてきた振り抜け感をディープクランキングロッドで実現したパワーロッドそれがディープストライク。
ダイワがSTEEZの立ち上げの為に開発したHI-TORQUE Low Modulusの採用により、グラス特有の粘りと追従性、
そしてフッキング時のバレ回避能力をカーボンロッドにして実現。
7’2”のロングレングスにしながら、持ち重り感がなく、振り切った時のロッドの収まりの良さやロッドを構えた時の
バランスの良さもグラスロッドでは再現できない領域のモデルとなっている。
またグラスのクランキングロッドではこだわりきれないリトリーブ時の感度においても、
カーボン自身が持つ特性と技術の粋を極めたテーパーバランスにより絶妙な感覚となっている。
このテーパーバランスのデザインにより、ウィードエリアでウィードを瞬時に切りながらルアーを
狙い通りにトレースできる能力も誇れる性能となっている。
慄きの遠投性能とバスをフッキングに持ち込んだ時の懐の深いゆとりすら感じさせるトルク感は、
これまでディープクランキングモデルとは一線を隔した存在となった。
当然ながらパワーを必要とするバイブレーションやワイヤーベイトの釣りにおいても充分対応できるポテンシャルを秘めている。
[コメント]
ディープクランキング対応ロッド。。
かなり特殊な使い方ではありますが、琵琶湖なんかのボートの釣りでは
ディープクランクは結構使うのかなって思ってますので、
重宝するロッドになるんでしょうね。。。
[購入]

ダイワ(Daiwa) STEEZ STZ 721HMHRB-LM DEEPSTRIKE(ディープストライク)
[ホンジョルノ関連サイト]



[他の釣りブログ]



Posted by ホンジョルノ at 08:00│Comments(0)
│ダイワ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。