2007年07月02日
ブラックバス釣行 in 琵琶湖
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時: 2007/07/01 13:30-14:30
場所: 滋賀県高島市 新旭の漁港
対象: ブラックバス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[コメント]
京都に帰る前に1時間ほど時間の余裕があったので、
嫁から有難い一言。。
「釣り行ってきたら?」
「・・・・・」
「はい、行ってきます」
ってことで、実家から一番近い漁港へ。。
今回はジグヘッドの使い方を勉強しようと、
AD常吉ワームをジグヘッドに装着して、バトル開始。。。
そして、4投目くらいに、ヒット!!
20cmくらい。。。
暫くやってるが反応なし・・・。
そこに、50cmオーバーのバスちゃんが横切っていく。。
しかし、ちょっと高場なんで、釣れても、網が必要・・・。
車にとりにいくのがめんどくさかったので、狙うのはやめました(ってかどうせ釣れないし。)
で、今度は、デスアダーをジグヘッドに装着して、数投。。
反応なし。
ふっと、ハンハンで行けるのではという、直感。。
投入1投目で即バイト!
またまた、20cmくらい。

なかなか型があがりません。。で時間オーバー。。
週末は釣り三昧で最高でした。。
[使用ルアー]
・常吉 AD常吉ワーム
・常吉 ハンハントレーラー+ハンハンジグ
・デプス デスアダー 4inch
[ヒットルアー]
・常吉 AD常吉ワーム
・常吉 ハンハントレーラー+ハンハンジグ
[釣果]
ブラックバス 2匹
[ホンジョルノ関連サイト]

[他の釣りブログ]

日時: 2007/07/01 13:30-14:30
場所: 滋賀県高島市 新旭の漁港
対象: ブラックバス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[コメント]
京都に帰る前に1時間ほど時間の余裕があったので、
嫁から有難い一言。。
「釣り行ってきたら?」
「・・・・・」
「はい、行ってきます」
ってことで、実家から一番近い漁港へ。。
今回はジグヘッドの使い方を勉強しようと、
AD常吉ワームをジグヘッドに装着して、バトル開始。。。
そして、4投目くらいに、ヒット!!
20cmくらい。。。
暫くやってるが反応なし・・・。
そこに、50cmオーバーのバスちゃんが横切っていく。。
しかし、ちょっと高場なんで、釣れても、網が必要・・・。
車にとりにいくのがめんどくさかったので、狙うのはやめました(ってかどうせ釣れないし。)
で、今度は、デスアダーをジグヘッドに装着して、数投。。
反応なし。
ふっと、ハンハンで行けるのではという、直感。。
投入1投目で即バイト!
またまた、20cmくらい。

なかなか型があがりません。。で時間オーバー。。
週末は釣り三昧で最高でした。。
[使用ルアー]
・常吉 AD常吉ワーム
・常吉 ハンハントレーラー+ハンハンジグ
・デプス デスアダー 4inch
[ヒットルアー]
・常吉 AD常吉ワーム
・常吉 ハンハントレーラー+ハンハンジグ
[釣果]
ブラックバス 2匹
[ホンジョルノ関連サイト]



[他の釣りブログ]


Posted by ホンジョルノ at 07:00│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
まさしくバス釣り三昧でしたね♪
50up・・・見つけたら自分だと
考える前にルアー投げます(笑)
もしも!掛かったら・・・
それから取り込み方法考えますわ♪
50up・・・見つけたら自分だと
考える前にルアー投げます(笑)
もしも!掛かったら・・・
それから取り込み方法考えますわ♪
Posted by ひらきょ at 2007年07月02日 15:44
ちょっと狙おうかと思ったんですけど、
ワーム何しよかと思ってる間にどっか消えてしまったので。。
一応、デスアダー投げたのは少し期待しながらでしたけど。。。
ってか、常にロッドは2本以上要りますね。。
ワーム何しよかと思ってる間にどっか消えてしまったので。。
一応、デスアダー投げたのは少し期待しながらでしたけど。。。
ってか、常にロッドは2本以上要りますね。。
Posted by To:ひらきょさん at 2007年07月02日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。